2025.03.23 21:583月23日 座談会今年度最後の座談会が終了いたしました。7名での座談会、市外からも数名参加していただきました。自分の不安や悩みを話すことで、同じような気持ちや状況を経験してきた方と共感できたり、アドバイスをもらったり、それぞれの学びに繋がったのではないかなと感じました。最近、私自身が両親の介護で忙しくなり、座談会が開催できない月もありますが、親の会は私にとっても大切な学び場となっていますので、これからもできる限り続けていきたいと感じました。***修了したお知らせ***座談会 3月23日(日)・時間:14:00〜・場所:綿打行政センター 研修室
2025.03.22 23:36春は広がる季節寒さで縮こまっていた植物が一斉に芽吹くように、春は自然が大きく広がる時期です。そして、人の思考や視野もこの時期に変化しやすいといわれています。暖かくなると、脳の働きが活発になり、いつもより物事を柔軟に考えたり、新しいアイデアが浮かびやすくなったりします。寒かった冬は気分が乗らなかったことでも、春になると「やってみようかな」と思えたり、新しいことに興味がわいてきたりすることがあると思います。これは、日差しや気温の変化が前向きな気持ちを後押しする作用をもたらすからです。また、春は出会いや環境の変化が多い季節です。普段話さない人と会話をしてみたり、新しい趣味に挑戦してみたりすると、自分の世界が広がるきっかけになるかもしれません。春の広がる力を活かして一歩を踏...