2021.06.27 22:37できること うれしいこと1人暮らしの息子からたま~に連絡がくる4月…飲み物がなくなったゴミがたまっている掃除にきてほしい〇〇がほしい その度に そうかそうか 「週末に行くね」5月…〇〇はどこに売ってるの?歯医者に行く〇〇の作り方教えて〇〇を作ったけど失敗した そうかそうか 「頑張っているね~」 1人で生活してみて 大変さと向き合っている最近、「テレビがほしい」と言ってきた1人暮らしを始めた時はゲームがあるしスマホがあるしPCあるしだから、いらない・・・と言っていたテレビ少しずつ社会とのつながりや情報を得る方法を広げ始めている母として出来ること 息子の話をちゃんと聞くこと母として嬉しいこと 息子が欲求を伝えてくれること
2021.06.21 05:57大切なことコロナ禍で座談会が開催出来ない中今年に入ってから親御さんからのラインや電話、対面での相談やカウンセリングなど毎月3~5件の申し込みや問い合わせが入るようになりました先週だけでも3件それぞれの環境や背景お子さんや親御さんの性格や特性は違っても悩み苦しんでいることは同じ沢山のことを乗り越えてきたつもりの私でさえも似たような事にイライラするし落ち込んだりもしますそんな時は必ず誰かに話す自分の気持ちを声にだして言ってみる自分の気持ちを自分の耳で聞いてみるこれがけっこういいんです連絡をくれたり話に来てくれたりそんなお母さん達の行動これは本当に大切悩みの渦中にいるときは行動出来なかった私ですが今になって思うことは情けないとか悲しいとか悔しいとかみっともないとかみじ...